体硬い人向けヨーガ療法

沖縄からオハヨーグルト!

毎月1回。

奥武山公園修養室にて身体硬い人向けゆるゆるヨーガ教室開催!!

6年前にヨーガ療法を1年学び、ヨーガ教師になったものの

ヨーガ教室も開く勇気もなく、1人コツコツ取り組む日々。

しかし、

やはり、ヨガはすごい。

体からゆるむと人の意識変容がゆるりと進んじゃう。

********************************

では、今日は私が学んだヨーガ療法の特徴!

●ヨガの体操は瞑想的エクササイズと言う。

ポーズを取ったり、さまざまな動きをする時に、
体の緊張や弛緩、血流、血圧、呼吸の変化というものを意識化していることから、
そのように言っている。

私たちは多くの刺激にさらされ、自分の体の内側に意識が向いている状態。

ヨガのポーズを行う時は、血流や血圧、筋収縮、筋弛緩を意識化し、
自分自身でコントロールしなくてはいけない。
つまりは、自分を客観視している状態。
これが精神的な落ち込みに効果的♪

「マインドワンダリング」と言ったりしますが、
意識が常に外を向いていて、散漫な状態では、心のエネルギーを浪費してしまう。
しかし、自分自身を客観的に見る意識があれば、それを防ぐことができる。

ヨガは緊張と弛緩を繰り返すけれど
これは、神経系で言うと、自律神経系の交感神経と副交感神経を自分で刺激している。

では、
その自律神経の働きをつかさどるのはどこかと言うと、
脳の大脳辺縁系にある視床下部というところ。

視床下部は情緒をつかさどり、
自律神経を調整する働きに加え、ホルモン(内分泌系)を調整する働きがある。

ヨガをしていると、緊張(交感神経優位)と弛緩(副交感神経優位)を意識的に作り出して
大脳新皮質に認識させる。

だから、ポーズを取った後に必ず弛緩を取り入れながら、進めていく。

そのため、情報を受け取った大脳辺縁系は、
日常生活で忘れがちなリラックスを認識することができるようになるの〜

自律神経のバランスが取れ、
視床下部の働きが整うと、免疫系の機能も安定します。

自律神経系が整うと、
それにともなう変化が大脳新皮質で認識され、視床下部がある大脳辺縁系に伝達される。

そして視床下部がコントロールする免疫系、
内分泌系のバランスも取れてくる、ということ!

●世間で言う過剰適応なあなたへ!私もだよ!!

心身相関の医学、つまり心身医学では
自分の周りが必要以上に気になってしまうことを過剰適応と言う。

自分の心や身体の状態ではなく、
周りの目や評価、他者の気分や表情に意識が向いてしまったり。

だから、
パニック障害を発症する人は
みんな大抵良い人!特に私!!!

過剰適応では、
過緊張状態で腹式呼吸が阻害され、基礎体温が下がってしまう。

ヨガは自律神経のバランスを整える練習と言えルガ、
腹式呼吸だと副交感神経が優位になるイメージが強い。

息を吸うことで交感神経が優位になり、息を吐くことで副交感神経が優位になる。
ヨガは自分で緊張と弛緩をコントロールできる。

たくさんの情報が飛び交う毎日、私達にできることは、情報に振り回されずに、
自分の体を丁寧にケアしながら生活をすること。

生活の中にヨガがあれば、自分の体を客観視して、より適切なケアをすることができるよ〜。

そんな素敵なヨガを生活に取り入れ、

自分を労る大切な時間を一緒に過ごしませんか?

<身体硬い人向けゆるゆるヨガのご案内>

日時:2022年11月16日(水)

時間:9時半〜11時半

場所:奥武山公園修養室

人数:3名

料金:2,000円

<注意事項です♪>
⭐️当日はヨガ開始の2時間前には食事は終わらせておいでくださいね

⭐️水分と目の上に乗せるタオル持ってきてください

⭐️施設利用に際しマスク着用を公園側から指示ありますのでよろしくです❤️

⭐️参加費は施設料込みで2,000円になってます❤️

🌟現在の活動スケジュールです

私は世界中の女性が「私に生まれて良かった」と思えるためにあたおか女神活動をしている

「feel soul〜魂を感じろ〜」の福原飛鳥です。

私自身がなぜこの想いを元に活動しているかというと、

私は子供の頃から繊細で過敏。不安も強い頑張り屋さん。

何か結果を出せは自分の価値も出てくるだろうと思い、産後も頑張り続けたところ

メンタル不調に陥ったことから

自分自身について向き合い、弱い自分、ダメな自分も受け入れ始め、

少しずつ私らしく生きることがやっとでき始めたからです。

そこで、自分の当事者体験だけではなく、

公認心理師、精神保健福祉士として精神科に20年以上携わっている専門家としての知識も生かし、

「私の回復の体験が同じく困ったり悩んだりしている方たちのお力に少しでもなれたらなあ」、

「みんなが自分が生まれ持ったギフトに気づき自分自身を楽しんで生きることができたらいいなあ」と思い、

心療内科での仕事の他に体かたい人向けヨガ、アロマ療法、魂の道を歩むカウンセリング活動してます。

特に女性が笑顔で生きることは地球平和に繋がると考えているので、女性支援が大好きです。

・わたしの活動:

リワークココロおき楽さんでのヨガ教室、

石嶺公民館アロマヨガ教室、

奥武山公園アロマヨガ教室、

あがり症オンライン内でのあがり症克服ヨガ教室、

身体かたい人向けヨーガ療法(対面とオンライン)

個人カウンセリング(対面とオンライン)

・資格:精神保健福祉士、公認心理師、ヨーガインストラクター、レイキ、アロマセラピー検定1級

・職歴:日本女子大学社会福祉学科を卒業、東京の精神科病院5年、市役所保護課1年、琉球病院9年、心療内

科、訪問看護ステーション、福祉事業所などで5年。トータルで20年、精神科領域に関わっています。

・好きなアプローチ:ポロヴェーガル理論、S E療法(勉強中)、森田療法、ヨーガ療法、アロマ療法、笑い療法

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人はこの人です

精神保健福祉士・公認心理師・ヨーガインストラクター
昭和56年東京に生まれ、東京育ち。
日本女子大学卒。

20代最後の年に1年だけ沖縄で暮らしたいと思い沖縄移住。

合コンで旦那に一目惚れし、出会ったその場でプロポーズ。

2児の母。精神保健福祉士歴15年。

精神科病院・市役所・国立病院・心療内科・福祉事業所勤務。

自分の不安や緊張に向き合いまくり

心理学・脳科学・スピリチュアル・メンタルヘルス・ヨガ療法に

取り組みまくっていたら

いつのまにか自己探求が趣味になっていたアラフォー。

「暗い」「重い」「辛い」と思われがちな「メンタルヘルス」に

笑いを!

そんな思いから2017年2月より「魂を感じろ」という

下ネタヘンテコブログ開設!!

2020年7月からは「自分の魂の物語」に気づき、

「本来の自分」を生きるをテーマに

体硬い人向けヨガ教室やお話会を毎月開催。

素敵な変わり者と繋がりたい。

このサイトに出会ってしまったそこのあなた。

どうかよろちくび。

コメント

コメントする

目次