【普通に育ったつもりだけど、 なんか生きづらい大人女史向けヨーガ療法 🧘 次回は2月14日🌈】

私は身体がかたい。

私は開脚ができない。

私は人の多いところが苦手。

私は鏡のあるヨガ教室は緊張するから苦手。

正しいポーズを取ることを求められるヨガ教室は辛かった。

ポーズをとっている時に突如インストラクターにポーズを正されることが心底嫌だった。

ポーズをとっているときにインストラクターに突如触れられることが怖かった。

ポーズができない自分を周りの人と自分を比べがちになり辛かった。

ヨガの後は色々と閃きを話したくなるから、ヨガが終わって即退出のヨガ教室はとても寂しかった。

だから、

身体かたい人向けのヨガ教室を作った🤗

少人数での教室にした🌈

鏡のない和室を活用させてもらっている🧘‍♂️

正しいポーズをとることではなく、

「今の自分が心地よく感じる」を

大切にしてもらうことを指標としているヨーガ療法が好きで取り組んでいる😍

ヨーガ療法の後は

「みんなでの語り合いタイム」でエネルギーの循環タイム✨

動く心理療法とも呼ばれているヨーガ療法✨

●こんな人におすすめだよ

✅自分に自信がない

✅「自分を大切に」がわからない

✅常に不安で不調だらけ

●ヨーガ療法は生きづらさを不適切養育を受け、生きづらさを抱える人にも効果があると当事者として感じている😍

不適切養育とは?

花丘ちぐさ先生著「その生きづらさ、発達性トラウマ?」より抜粋🌟

殴る蹴るなどのはっきりとした形で加害行為が行われていれば「自分は虐待を受けた」という自覚も持ちやすいのですが、不適切養育の場合、普通にご飯も食べさせてもらい、学校や習い事にも行かせてもらい、不自由なく育ったため「幸せな子ども時代だった」と思い込みやすい傾向があります。そして、不適切養育に気つきにくいのです。

不適切養育の例:

✅思いやりのない言葉かけをする

✅子供に手をあげる

✅タイミングよくニーズを満たさない

✅子供の友人関係に介入しすぎる

✅子供の好みや服装などに介入しすぎる

✅過干渉で子離れできない

✅否定的な言動が多い

✅抑うつ的で子どものニーズに応えない

✅過度の心配症

✅必要なケアをしない

✅無理頑張らせる

✅子供に大人の愚痴を聞かせる

✅勉強を強要する、脅す

✅きょうだいを比較する

✅子どもに夢を託して過度のトレーニングを強いる

✅成績で判断し人をランク付する

✅倹約の度が過ぎる

✅子どもの夢を否定する

✅子どもに嫉妬する

✅子どもの性的な成長を喜ばない

✅不適切に性的な情報に触れさせる

✅子どもに性的な関心を持ち言動に表す

✅きょうだい間の性的な加害行為に介入しない

✅きょうだい間の加害行為に介入しない

花丘先生の著書「その生きづらさ、発達性トラウマ?」から引用しました。

発達性トラウマによる生きづらさ。

そしてそこからのトラウマ後の成長✨

一緒にヨガしながら語り合おう🌈

***********

🌟現在の活動スケジュールです

私は世界中の女性が「私に生まれて良かった」と思えるためにあたおか女神活動をしている

「feel soul〜魂を感じろ〜」の福原飛鳥です。

私自身がなぜこの想いを元に活動しているかというと、

私は子供の頃から繊細で過敏。不安も強い頑張り屋さん。

何か結果を出せは自分の価値も出てくるだろうと思い、産後も頑張り続けたところ

メンタル不調に陥ったことから

自分自身について向き合い、弱い自分、ダメな自分も受け入れ始め、

少しずつ私らしく生きることがやっとでき始めたからです。

そこで、自分の当事者体験だけではなく、

公認心理師、精神保健福祉士として精神科に20年以上携わっている専門家としての知識も生かし、

「私の回復の体験が同じく困ったり悩んだりしている方たちのお力に少しでもなれたらなあ」、

「みんなが自分が生まれ持ったギフトに気づき自分自身を楽しんで生きることができたらいいなあ」と思い、

心療内科での仕事の他に体かたい人向けヨガ、アロマ療法、魂の道を歩むカウンセリング活動してます。

特に女性が笑顔で生きることは地球平和に繋がると考えているので、女性支援が大好きです。

・わたしの活動:

リワークココロおき楽さんでのヨガ教室、

石嶺公民館アロマヨガ教室、

奥武山公園アロマヨガ教室、

あがり症オンライン内でのあがり症克服ヨガ教室、

身体かたい人向けヨーガ療法(対面とオンライン)

個人カウンセリング(対面とオンライン)

・資格:精神保健福祉士、公認心理師、ヨーガインストラクター、レイキ、アロマセラピー検定1級

・職歴:日本女子大学社会福祉学科を卒業、東京の精神科病院5年、市役所保護課1年、琉球病院9年、心療内

科、訪問看護ステーション、福祉事業所などで5年。トータルで20年、精神科領域に関わっています。

・好きなアプローチ:ポロヴェーガル理論、S E療法(勉強中)、森田療法、ヨーガ療法、アロマ療法、笑い療法

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人はこの人です

精神保健福祉士・公認心理師・ヨーガインストラクター
昭和56年東京に生まれ、東京育ち。
日本女子大学卒。

20代最後の年に1年だけ沖縄で暮らしたいと思い沖縄移住。

合コンで旦那に一目惚れし、出会ったその場でプロポーズ。

2児の母。精神保健福祉士歴15年。

精神科病院・市役所・国立病院・心療内科・福祉事業所勤務。

自分の不安や緊張に向き合いまくり

心理学・脳科学・スピリチュアル・メンタルヘルス・ヨガ療法に

取り組みまくっていたら

いつのまにか自己探求が趣味になっていたアラフォー。

「暗い」「重い」「辛い」と思われがちな「メンタルヘルス」に

笑いを!

そんな思いから2017年2月より「魂を感じろ」という

下ネタヘンテコブログ開設!!

2020年7月からは「自分の魂の物語」に気づき、

「本来の自分」を生きるをテーマに

体硬い人向けヨガ教室やお話会を毎月開催。

素敵な変わり者と繋がりたい。

このサイトに出会ってしまったそこのあなた。

どうかよろちくび。

コメント

コメントする

目次